人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アマプロ株式会社代表 林正愛が日々感じていることをつづります


by りんちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

人がものを買いたくなるとき

人がものを買うとき、どんな気持ちになるのか、面白い記事を見つけました。
Calculating Consumer Happiness at Any Price(6月29日)という
記事です。

私自身、行動経済学に少し興味があります。私なりに解釈すると、通常の
経済学では人はいつも合理的に行動をすると考えますが、行動経済学では、
人はいつも合理的に行動するのではなく、突然衝動買いをしたり、安売りをして
いるものについ手を出してしまう、人はどんな気持ちになったときにものを
買うのかみたいなのを探った学問です(相変わらず簡単な解釈ですいません)。

基本的に人は安いものを買いたいと思っていて、あまり高価なものだと
買う気をそがれます。ただ、ときにこれはいい商品かもしれないと思うと、
多額のお金を払うことをいといません。

価格に多かれ少なかれ、影響を受けるのですが、出されたワインが90ドル
と言われたほうが、10ドルと言われたよりも、ワインが美味しく感じるそう。

レストランでメニューを選ぶときにはどうなのか、最近テルアビブのレスト
ランで実験が行われました。食事の値段を変え、お客さんがどのように選
ぶか、3カ月後モニターしました。前菜の値段を変えることでお客さんが
選ぶものに変化があったかどうかを調べたのですが、結果は、影響がな
かったということ。

海老を食べたい人は海老を頼むし、ソーセージを食べたい人はソーセー
ジを食べる。食事に関しては、人はもともと好みがあり、値段が高かろうが、
安かろうが、あまり関係なかったそうです。

ちなみにこれまで買った中で高かったもの10個、幸せをもたらしてくれた
ものを10個上げてほしいと、Geoffrey Millerというニューメキシコ大学の
教授がブログ上で募集したところ、200人の人から回答がありました。

予想通り、大金を払ったからと言って、それが幸せをもたらしているわけで
はなく、ボートや車、高価な結婚式はそれほど幸せをもたらしていないとい
う結果になりました。ただ、一方で、高かったものと幸せをもたらしたものに
あげているものが重複していることも多くありました。

Miller教授は高価なものを買った後に自分を正当化しようとする習性が人に
はあると指摘しています。ある女性が答えています。
「この10年間に買った高価なものは、ケイプタウンのコッテージ、レクサス、
ローレックス。みんな大好きです。他の人が何と言おうと関係ありません」

たしかに、高いものを買ったら、それは絶対いいはずと自分に暗示をかける
ところはあるかもしれないですね。

今はセール時期。衝動買いもしたくなりますね。
ついつい安いといらないものも買ってしまいがち。気をつけなければと思っ
たのでした。
by jungae | 2009-07-03 07:44 | そのほかの気になる記事