人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アマプロ株式会社代表 林正愛が日々感じていることをつづります


by りんちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ここでなくなるとあっちで感じる―Lost there, felt there

世界がますますつながりを強めている。
Thomas Friedman氏が興味深い視点を提示していました。
A Question from Lydia(5月14日)という記事です。

経済危機の影響で、ギリシャでは各地で暴動や放火が起きました。
Friedman氏はアテネの火事の火が消えたMarfin Egnatia Bankの
壁で次のようなメッセージを目にしました。

「どんな世界で私は生きていくのでしょうか? リディア、10歳」

Friedman氏は答えは模索し、考えました。
「君はますます融合し合う世界で育ち、生物多様性をうたうコンサベーション・
インターナショナル
のクレド(信条)にガイドされる。それは、
Lost there, felt there(ここでなくなるとあっちで感じる)というもの」

コンサベーション・インターナショナルは、自然生態系と人とのかかわりを
重視して環境問題を解決することを目的に設立された民間非営利の国際
組織(NGO)ですが、自然界や気候はつながっていて、ある地域である生
物がなくなる(Lost There)と、別の地域でそれを感じます(Felt there)。

自然に通じるものは、市場や社会にも言えること。
ギリシャが多くの債務を抱えると、ドイツがそれを埋めるために多額のお金
を使わなくてはいけなくなる。

世界がつながっているということはずいぶん前から言われていますが、
このような時代には、「どのようにふるまうか」が重要になり、「ふるまいの
時代」だと、LRNという会社のDov Seidman氏は言います。

世界がつながる中で、自分のふるまいが世界にどんな影響を与えるのか
を常に考え、逆にそれを考えないと、どこか別の場所に暮らす人が影響を
受けます。中国で作られたスニーカーが南アフリカの氷を溶かし、ギリシャ
での脱税がスペインの銀行の経営を脅かす。

自分の行動に責任を持たなくてはいけない時代です。

一方で、私たちはウォールストリートを中心とした短期的な考え方に
左右されてきていて、それは「状況に応じた価値」。

Seiman氏は「持続可能な価値(Sustainable Values)」という
価値を持たなければいけないといいます。それは、他人、コミュニティ、
国、自然、海や気候との関係を持続させる行動を促すものです。
「持続可能な価値」を身につけるのに必要なのは、リーダーシップと
教育だとFriedman氏は訴えます。

自分の1つの行動が、世界の遠い国の人に影響を与える。
世界がますますつながりを強める中で、もし自分が無責任な行動を
した場合、世界にどんな影響を与えるのか。
責任をもって行動をしないといけないと感じたのでした。

世界がどんどん近づいているように感じる今日この頃ですが、
みなさんはどう思うでしょうか?
by jungae | 2010-06-03 07:01 | NewYorkTimesの気になる記事