人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アマプロ株式会社代表 林正愛が日々感じていることをつづります


by りんちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2000年の最初の10年をふり返る

12月も気づけば中旬。来年は2010年ですね。
2000年に入って早10年が経つ中で、アメリカのこの10年をふり返る
面白い記事を見つけたので、ご紹介します。Reflections on the First
Decade of the 2000s
(12月4日)という記事です。

2000年からの10年をふり返ると、次のようなものになるとのこと。

○例外主義の終わり(The End of Exceptionalism)
欧米などの先進国だけの特殊さや優位性がなくなった(2000ドルの
車がインドで発売されるなど)。

○公私のパートナーシップ(Pubric-Private Partnaership)
公使の目的がはっきりしなくなった。政府はいろいろな仕事を民間企業に
任せ、社会企業家が人気を集め、世界中の多くの人材が集まっている。

○融合した層(The Fusion Class)
頭脳流出が頭脳循環になりつつある。アメリカに移住してきた移民が
技能を身につけ、アメリカと自国を移動しながら、活躍している。

○偏狂主義の衝突(The Clash of Parochialism)
よりシンプルで、幻想的な過去への回帰を目指す偏狂主義が衝突。

○バーチャルな匿名性(Virtually Anonymous)
バーチャルなものがあふれ、匿名でいることが人間的になった。
職場では、いろいろな仕事がアウトソースされている(ipodはいく
つもの部品に分けられ、会ったことのない同僚が組み立て、世界
中で販売されている)。

○今を生きて後に支払う(Live Now, Pay Later)
現在が将来によって担保されるいろいろな方法が開発された。
支払いは後で、今を楽しむという考え方が広まった。

○真実は社会的なもの(Truth is Social)
多くの人が考えることが「真実」になり、自分にかかわる真実が
最も重要な真実になった。
(以前は、古代人が書いたこと、先祖が信じたこと、様々な実験
を通して確立されてきたものが真実だと考えられていた。)

少しむずかしいですが、いろいろと考えさせらえるなーと思いました。

私自身がこの10年を考えると、次の2つを感じます。

◆世界がものすごいスピードで変わり、ある方法や考え方が正しい、
ずっと通用するということはなくなり、様々な価値観が生まれた。

◆グローバル化が進み、世界のいろいろな人がつながる中で、
ある問題を1カ国で解決できる時代は終わった。

大きな変化が起きているのは確かなようです。
みなさんはこの10年をどう思われるでしょうか?
by jungae | 2009-12-11 06:36 | NewYorkTimesの気になる記事